2012年1月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
2012年 1月
うるう秒、各国の対立解けず 議論12年…存廃先送り
http://www.asahi.com/science/update/0120/TKY201201200205.html
廃止派:米国、日本、フランス 存続派:英国、カナダ、中国
うるう秒はあって当然。誰が廃止しようなんていってるんでしょうね?天動説でも唱えたいのかなと思ってしまうのですが。
廃止派にも言い分はあるんだろうけど、自分は存続派。
うるう秒で泣き言なんか言う技術者はいないんじゃないの?
ちなみに、うるう秒の原因はWikipediaによると、「月による潮汐摩擦や地球内部の核、海水や氷河の分布変化など」だそうで、地球が丸くないからのようですね。 |

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
鏡餅はラップ処理すると後からおいしく食べることができますよね。 |
|
ここから買ってくれると助かるのですが。
|