← |
2021年1月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
2010年12月
Norton Internet Security(1年3台)が先日期限切れになったので、割安のお店を探してみた。
以下のサイトで2年3台版が5000円弱で売っていたので買ってみた。
通販のe-問屋 - Yahoo!ショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dragonjapan/nis2011.html
amazonの1年3台版よりは高い値段(日本語パッケージ版の最安値はこのあたり)だが、上記サイトでは2年3台使える。
プロダクトキーのみの販売で、どうやら中国向けのものを販売しているようだ。Nortonのプロダクトキーは全世界共通らくし問題なく使用できた。ちなみに、製品版CDは送付されない。
参考サイト
http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-889.html
(情報がちょっと古いので注意。今は製品版CDは送付されないようだ。)
使用方法は、
(1) 体験版にプロダクトキーを入力して正規版にする
(2) 2010を2011に無料アップデートしておいて、期限切れ後にプロダクトキーを入力する
お店からのメールでは(1)を紹介していたが、(2)でもOKだった。
2年後も発売していて、プロダクトキーが全世界共通のままであれば、また買いたい商品だ。
2012以降(2011までは確認済みなので)を購入したいなら、プロダクトキーが全世界共通かネットで確認してから購入することをおすすめする。
それと、
・セキュリティ製品は新規発売直後は割高な傾向があるので2ヶ月くらい置いてから買うほうが多分よい
・延長するより、ネット通販で新規購入のほうが一般的に安い
等を覚えておくとよいと思う
amazonでの値段はこちら。
|
|
ここから買ってくれると助かるのですが。
|