← |
2021年1月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
2010年 5月
Yahoo!ニュース(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100523-00000407-yom-soci
------------------
国内では栽培されていない遺伝子組み換えナタネ(GMナタネ)が、愛知県知多市から三重県松阪市
にかけて、伊勢湾を取り囲むように自生していることが、
「遺伝子組み換え食品を考える中部の会」の調査で分かった。
中略
同会は河川敷などに繁殖しているセイヨウカラシナとの交雑を懸念する。
すでに愛知県内で交雑のセイヨウカラシナが見つかっており、GMナタネを調査、
研究している四日市大非常勤講師の河田昌東さんは、「生命力の強いセイヨウカラシナ
が交雑で除草剤耐性を持てば、一気に広がって在来の植物を駆逐してしまう。
GMナタネの抜き取りなど、行政が対策を取る必要がある」と指摘する。
------------------
懸念というか、予想していたことが発生。
遺伝子組み換えは、食べる分には問題ないことが科学的に言われていて、ほぼ(海外で)証明されていると言ってよい。
日本人の多くが食べようとしないばかりか、食べる議論すらしようとしないのはどうかしているとしか言いようがない。
唯一といえる懸念が自然交雑だった。(これは、生物を高校レベルで習っていれば、普通の人でも容易に考えつく懸念)
これに対処することなく、普及させたことに対する科学者の罪は深いと思う。罪の深さは核開発に匹敵する可能性もある。
今後、自然交配によって、どういうことが起きるのか?
記事では、「在来の植物を駆逐してしまう。」となっているが、それだけなら、普通の人の多くは興味が湧かないだろう。
本当に懸念すべきは、こうしてできたスーパー雑草があっという間に世界に広がり、世界中の農業が大打撃を受けることだ。
世界中で農業収穫量が激減して大飢饉で飢え死に続出。
これが最悪のシナリオだし、なにも対策しなければ、規模はともかく、いずれ発生すると覚悟しておいたほうがよいのではないか。
雑草なんて抜けばいいと思っている人は、日本の小規模農業しか知らない人である。大規模農業では飛行機で農薬を撒くのが普通であり、抜いてなんていられない。スーパー雑草が広まれば農業には大打撃なのだ。
不発のない自爆スイッチが欲しいところですな。 |
UEFAチャンピオンズリーグ決勝は大方の予想通りインテルが勝ちましたね。
今日は徹夜です。
リベリがいなかったのでちょっと退屈。
そろそろワールドカップですね。
日本代表にはまったく期待してませんが、本番と韓国戦、イングランド戦はまじめにみようかと。
カメルーンに3-2で勝って、デンマークに0-0で引き分けを狙って欲しいけどまあ無理かな。岡ちゃんではね。監督人選でJを知ってる人とか言ってる時点で終わってる。
オランダにはどうやっても勝てそうにないし。
優勝予想は手堅くスペイン。準優勝はイングランド。3位はブラジル。
A1:南アフリカ A2:フランス B1:アルゼンチン B2:ギリシャ
C1:イングランド C2:アメリカ D1:ドイツ D2:セルビア
E1:オランダ E2:カメルーン F1:イタリア F2:パラグアイ
G1:ブラジル G2:コートジボワール H1:スペイン H2:スイス
A1-B2:南アフリカ C1-D2:イングランド B1-A2:アルゼンチン D1-C2:ドイツ
E1-F2:オランダ G1-H2:ブラジル F1-E2:カメルーン H1-G2:スペイン
A1-B2-C1-D2:イングランド B1-A2-D1-C2:ドイツ
E1-F2-G1-H2:ブラジル F1-E2-H1-G2:スペイン
選手と対戦はこちらを参考にしました。
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/
NHK BS1でFIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負が放送されますね。
名場面集でしか見たことのない、ワールドカップの名試合が放送されますね。
これからの放送予定は以下。
5月23日(日) 13:00〜14:50 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’70メキシコ 決勝
「ブラジル」対「イタリア」
(1970年6月21日)
5月23日(日) 15:00〜16:50 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’86メキシコ 決勝
「アルゼンチン」対「西ドイツ」
(1986年6月29日)
5月23日(日) 18:00〜20:50 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’82スペイン 準決勝
「西ドイツ」対「フランス」
(1982年7月8日)
5月26日(水) 1:00〜2:50 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’70メキシコ 決勝
「ブラジル」対「イタリア」
(1970年6月21日)
5月28日(金) 1:00〜3:50 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’82スペイン 準決勝
「西ドイツ」対「フランス」
(1982年7月8日)
5月29日(土) 1:00〜2:50 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’86メキシコ 決勝
「アルゼンチン」対「西ドイツ」
(1986年6月29日)
5月30日(日) 13:00〜14:50 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’98フランス 決勝
「ブラジル」対「フランス」
(1998年7月12日)
5月30日(日) 15:00〜16:50 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’02日本・韓国 決勝
「ドイツ」対「ブラジル」
(2002年6月30日)
5月30日(日) 18:00〜20:50 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’94アメリカ 決勝
「ブラジル」対「イタリア」
(1994年7月17日)
6月1日(火) 1:00〜3:50 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’94アメリカ 決勝
「ブラジル」対「イタリア」
(1994年7月17日)
6月2日(水) 1:00〜2:50 FIFAワールドカップ 記憶に残る名勝負
’98フランス 決勝
「ブラジル」対「フランス」
(1998年7月12日)
http://www.nhk.or.jp/sports2/soccer/soccer.html
ワールドカップ放送予定?
【一次リーグ】
6/12(土)3:30 ウルグアイvsフランス テレビ東京
6/12(土)23:00 アルゼンチンvsナイジェリア フジテレビ
6/13(日)20:30 アルジェリアvsスロベニア テレビ朝日
6/14(月)23:00 日本vsカメルーン NHK総合
6/16(水)20:30 ホンジュラスvsチリ TBSテレビ
6/16(水)23:00 スペインvsスイス フジテレビ
6/17(木)23:00 ギリシャvsナイジェリア 日本テレビ
6/18(金)23:00 スロベニアvsアメリカ テレビ東京
6/19(土)20:30 オランダvs日本 テレビ朝日
6/19(土)23:00 ガーナvsオーストラリア テレビ朝日
6/20(日)20:30 スロバキアvsパラグアイ 日本テレビ
6/21(月)20:30 ポルトガルvs北朝鮮 フジテレビ
6/21(月)23:00 チリvsスイス テレビ朝日
6/24(木)23:00 スロバキアvsイタリア TBSテレビ
6/25(金)3:30 デンマークvs日本 日本テレビ
6/25(金)23:00 ポルトガルvsブラジル フジテレビ
【決勝トーナメント】
6/27(日)3:30 ベスト16 フジテレビ
6/27(日)23:00 ベスト16 TBSテレビ
6/28(月)3:30 ベスト16 テレビ東京
6/29(火)23:00 ベスト16 TBSテレビ
7/3(土)23:00 準々決勝 TBSテレビ
7/4(日)3:30 準々決勝 日本テレビ
7/8(木)3:30 準決勝 日本テレビ
http://www.41design.com/archives/2419.html<
以下は当然放送すると思うのでNHKかな?
6/11(金)23:00 南アフリカvsメキシコ(開幕戦)
7/7 (水)3:30 準決勝
7/11(土) 3:30 3位決定戦
7/12(日) 3:30 決勝
スカパーでは、追加料金なし・専用chで全試合ハイビジョン放送 |
|
ここから買ってくれると助かるのですが。
|